みなさんルワンダという国をご存知でしょうか? 日本人には馴染みが薄い国かもしれませんが、日本の四国地方よりもやや大き目な26,338㎢の面積に対して約1,130万人の人口を誇る、アフリカで最も人口密度が高い国として有名な国です。
ドイツやベルギーの植民地時代、国内紛争(ルワンダ紛争)等の歴史を経て、現在は比較的、アフリカの中では治安のよい国と言われています。
ルワンダへは成田空港から 中東ルート(エティハド航空 アブダビ・ナイロビ経由)もしくは、カタール航空 ドーハ経由、ヨーロッパルート(ターキッシュエアラインズ イスタンブール経由)などがありますが、どこも日本からのアクセスはあまりよくありません。
そこでオンラインツアーの出番です。Travel At Homeではルワンダを旅行できるプランも多数用意しています。本来であれば日本からのアクセスや現地の治安など考えると足が遠のくアフリカですが、バーチャル旅行なら気軽に楽しむことができます!
今回は、そんなルワンダのおすすめスポットをいくつかご紹介します。是非チェックしてみてください!
目次
1. ニャマタ・ジェノサイド記念館

こちらはルワンダの首都キガリの南30 kmにある元教会で、現在は1994年に発生したルワンダの大量虐殺の犠牲者に祈りを捧げる記念館です。記念館には50,000人の遺体が埋葬されており、ルワンダの歴史を知るうえで重要な記念館となっています。
ルワンダには1994年のルワンダの虐殺の慰霊を行うメモリアルが数多くありますが、このメモリアルセンターはルワンダの主な6つのうちの1つとなっています。現在ニャマタの教会は虐殺記念館から数十メートル離れた場所に新設されており、毎週日曜日にはミサが行われています。
ニャマタマーケット&ジェノサイド記念館散策プラン
ルワンダの人たちの暮らしぶりがわかるニャマタのマーケットを散策後、バイクで移動してジェノサイド博物館を廻るツアーです。
ルワンダは最近まで内戦があっていた国で、いくつかの歴史博物館が建てられました。そのなかの1つである「ジェノサイド博物館」にいって現地に住むルワンダ人の解説付きでルワンダの歴史を紐解いていきます。
ガイドのアイバンさんは現地に住むルワンダ人。以前は福岡にある九州大学で農業の勉強をしていました。母国に帰り、最近はだんだん日本語を忘れてしまっているとか(笑)それでも英語やフランス語など7か国語を操れる敏腕ガイドさんです!アイバンさんとの会話も楽しみながらルワンダの旅をお楽しみください。
2. キガリ・ジェノサイド記念館

キガリ虐殺記念館もルワンダへ行くならぜひ訪れてほしい場所のひとつです。ルワンダ虐殺というのは、1994年に突如起こった悲劇のジェノサイド(虐殺)であり、フツ族の過激派がツチ族の虐殺を掲げ、ツチ族はもちろん穏健派フツ族も裏切り者として対象となって虐殺されました。
キガリ虐殺記念館は、約100日の間に25万人もの人々が殺されてしまった歴史を忘れないためにとつくられた施設で、多くの犠牲者が葬られています。館内には遺骨や遺品などが展示してあり、当時の時代背景や状況そのままを知ることができる場所となっています。記念館の入場自体は無料ですが、寄付をおこなうこともできますのでぜ訪れた際には寄付をすることをお勧めします。大変痛ましい過去を知らされる場所ではありますが、この悲劇を胸に刻んでおこうと毎年多くの人が訪れる有名な観光スポットになっています。
キガリマーケット・アートカフェ散策
ルワンダ最大のマーケットと言われているキガリマーケットを巡り、アートカフェを楽しむプランです。キガリマーケットには国内外から様々な物が届き、沢山の人に売られています。
そんなルワンダをいち早く知る方法は2つあります!1つは歴史を学ぶこと。もう1つはマーケットに行き、ルワンダ人達がどんな物を買いどのように暮らしているか風景を見ることです。
このプランでは現地人しか行くことのないローカルマーケットやアートカフェを覗いてみて回ります。
アートカフェは観光客の人に人気のスポットで、色鮮やかなアートがお出迎えしてくれます。
現地の人と同じ空気を感じられるので、きっとあなたもルワンダを身近に感じてくれると思います。またキガリのジェノサイド博物館にも希望があれば行くことができますので、お気軽にご相談ください。
アフリカのマーケットやカフェって一体どんな感じ?と予想が全くつかない人も多いのでは?しかし意外にもオシャレな雰囲気のお店やカフェなどが立ち並んでいたりもするので、色んな発見があってとても興味深い街でもあります。ルワンダ、要注目です!
3. キガリ・マーケット

ルワンダの首都キガリには大小様々なマーケットがあり、たくさんの新鮮な野菜やお肉が売ています。もちろん日本ではなかなかお目にかかれない珍しい果物や食材がたくさん!
そんなキガリはアフリカ大陸で最も安全な街と言われるほど治安が良く、マーケットにも老若男女問わず沢山の人がい行き交っています。また、アフリカの中ではルワンダは群を抜いてキャッシュレスが進んでいる国でもあるため、ホテルやお店などではクレジットカードが使える場所も多く、今までのアフリカのイメージからは一変しているなど多方面から注目すべき国なのです。
旅する料理@ルワンダ
ルワンダの首都キガリには大小様々なマーケットがあり、たくさんの新鮮な野菜やお肉が売ています。
もちろん日本では売っていない物もたくさんあります。このプランではルワンダのマーケットを紹介しながら、その場で今日の食材を購入。その後、おうちに戻ってオススメのルワンダ料理を作ります。ガイドのアイバンさんがつくる男の手料理に見てください!
アフリカのマーケットは比較的治安が悪いといわれていますが、ここルワンダにおいては例外です。なぜなら首都キガリは美しい街並みでゴミも殆ど見かけることがなく、夜1人で歩くことができるといわれるほど治安の良い街として有名だからです。そんな、アフリカの奇跡と呼ばれるルワンダをぜひお楽しみ下さい。
おわりに
いかがでしたか?
ルワンダには首都のキガリだけでなく様々なエリアにワクワクする観光スポットがたくさんあります。絶景、歴史的建造物、食に伝統医学まで様々な魅力があり一度の旅行じゃ周りきれませんね。
オンライン旅行なら、気軽に色んなエリアを旅行をすることが可能です!
最短30分からルワンダ旅行できるので、気になった観光地をいくつか選んで、オンライン旅行してみませんか?