
【無料イベント】モンゴルの西部に住むカザフ民族にとって大切な一日“ナウリーズ祭り”を、バーチャル旅行でのぞいてみませんか?
この度久しぶりのTravel At Home無料イベント開催です!!
今回のモンゴルオンライン旅行の様子を、後日Travel At Homeの広報用動画に利用させていただきます。
もちろんビデオOFFの状態でご参加いただいて問題ありません。
ビデオONに設定された方におきましては、外部で映像が流れる可能性がございますので、ご了承お願い致します。
3月22日(月曜日)19:00~20:00(日本時間) モンゴルの首都から1300キロ離れたバヤンウルギーにて、オンラインツアーを開催します。
バヤンウルギーには、長い歴史と伝統文化をもつカザフ民族が多く住んでいます。夏はゲルで生活をし、冬になると煉瓦で建てられた住居で過ごします。
ロシアから非常に近い場所にあるため、冬はマイナス40度を下回ることも。
今回はそんなカザフ民族の伝統的な一日「ナウリーズ祭り」を体験するツアーになります。
ナウリーズ祭りとは、毎年3月22日に行われている伝統行事で、これはカザフ民族にとっての旧正月にあたります。ナウリーズ祭りでは、ナウリーズスープ(べスバルマク)という伝統的な料理を作ったり、ゲームが行われたり、子供たちが歌を歌ったりと、楽しく過ごします。
また、40軒の家に訪問して40種のナウリーズスープも飲むんだとか。1年で最も忙しく、そして、賑やかなお祭りだそうです。
そんな特別な一日を、Travel At Homeガイドのカザフ民族のマヤさんが、日本語で案内をしてくれますよ。普段はなかなかみることができない、カザフ民族の特別な一日を見に、オンライン旅行してみませんか?
コロナで卒業旅行に行けない方、小さいお子さんがいて海外旅行は難しい方、飛行機に何時間も乗ったり体力が…という方などなど、海外旅行に行きたいけど、行けない方にぜひオンライン旅行を一度体験していただきたいと思い、今回は無料のイベントを企画しました。
無料のイベントですので、オンラインツアーをまだ体験したことがない方は、ぜひ気軽にお申込みください!
目次
今回の内容について
今回のバーチャルツアーでは、カザフ民族の伝統的な文化を知ることができます。
- 長い歴史を持ち、色とりどりの刺繍を施し、とてもカラフルで美しい伝統衣装
- お祝いの日ならではのナウリーズスープ(べスバルマク)などの伝統料理
- 幸福を祈願する、古くからカザフ民族に伝わる伝統的な歌やダンス
これらを見ることができるツアーです。
モンゴルというなかなか行けない国の少数民族カザフ族、一年でたった一日しかない、他では見れない、ちょー貴重なツアーです。ぜひ日本とは全く違う、異文化の世界をお楽しみください!
モンゴル・カザフ民族のお正月「ナウリーズ祭り」を体験するオンラインツアーの概要・申し込み方法
当日のツアーガイドのご紹介
マヤさん
私の名前はマヤです。
私は日本のことが大好きなので、今日本語の勉強を頑張っています。普段のお仕事は、カザフ民族伝統の刺繡を入れた織物づくりです。最近はバッグや洋服が人気で沢山の人に愛用してもらっています。
また、障がい者の子どもたちのためにボランティアのお仕事もやっています。私の住んでいるバヤンウルギー地区では伝統的なゲルの中で暮らしていますので、日本の皆さんに私たちの伝統的な暮らしを案内することができます。ぜひ気軽にエントリーしてくださいね!お待ちしています(^^)

モンゴル・カザフ民族のお正月「ナウリーズ祭り」を体験するオンラインツアーの申し込みフォーム
少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。
(申込時点では費用はかかりません)
イベントの申し込みは終了しました。