
白い壁に囲まれた三大宗教の聖地「エルサレム」をオンライン旅行してみませんか?
5月20日(木曜日)20:00~21:00エルサレムにて、オンラインツアーを開催します。
ユダヤ教・イスラム教・キリスト教の聖地であるエルサレム。石造りの家々が立ち並ぶ旧市街地は白色で統一されており、遠めから見ても近くから見てもとても美しく、「エルサレムの旧市街地とその城壁」として世界遺産にも登録されています。
ユダヤ人の巡礼地である「嘆きの壁」には連日多くの巡礼者が訪れ、イエス・キリストに関する観光スポットには多くの観光客が集まります。そこで暮らす人々の生活もとても面白く、町中が壁で囲まれているため通路の一本一本がとても狭く車がすれ違うことができなくなっている光景や食料自給率90%以上売を誇るイスラエルの農作物やおしゃれな小物などが並ぶマーケットなど、たくさんの魅力的があります。
本ツアーではガイド歴豊富な日本人ガイドが、エルサレムの有名スポットから地元の人しか知らないディープスポットまで、ご案内します!
目次
1. オンラインツアーの見どころ
今回のオンラインツアーでは
- シオン門
- 旧市街の街並み
- アルメニア人の商店街
- カルド通り
- 3000年前の城壁跡
- ユダヤ人地区
- フルバ・シナゴーグ
- ユダヤ教最大の聖地「嘆きの壁」
など、エルサレムの街並みからキリストの歴史まで幅広くご案内します。イスラエルが初めてという方でも楽しめるツアーです!
2. 白の城壁に囲まれた街「聖地エルサレム」街歩きツアー の概要・申し込み方法
提供:テマサトラベル
3. 当日のツアーガイドのご紹介
小久保さん
1966年2月大阪生まれ。1985年にイスラエル留学。キブツでの語学研修を経てヘブライ大学ヘブライ文学学科、聖書学科に入学。留学中から多くのガイド、通訳を行う。1991年卒業後、日本へ帰国して銀座教文館でヘブライ語教師としてのキャリアをスタート。その後札幌や旭川でヘブライ語を教え、また通信講座を開講。2004年より大阪、京都、神戸でヘブライ語講座を開講する傍ら、大阪産業大学人間環境学部、大阪大学大学院文学研究科、関西学院理工学部などでヘブライ語、聖書注解、ユダヤ教入門、イスラエル近代史などの授業を担当。2020年よりイスラエル在住。

4. 白の城壁に囲まれた街「聖地エルサレム」街歩きツアー の申し込みフォーム
受付は終了しました。