
7月18日(日)9:00~10:00 タヒチイベント開催です!!
タヒチと言えば、大自然に囲まれたフランス領の美しい118の島々。
当日は、首都パペーテ市があるタヒチ島が舞台になります。
今回は、島育ちの大らかな性格のタヒチアンがイベントの主役です。
普段は、日が登る前に起床して、日が落ちたらおしまいのシンプルでのんびりした生活を送っています。
一方でイベントやフェスティバルに参加している際中の姿はとにかく熱い!
タヒチの美しい海、自然、そして熱いタヒチアンをぜひご覧ください✨
目次
1. オンラインツアーの見どころ
今回オンラインツアーでご紹介するスポーツイベントは、Tu’aro Maohi「トゥアロ・マオヒ」です。
本イベントでは、自然を舞台にしたタヒチの伝統的なスポーツ文化を知ることができます。
- 22m離れた9mの高さに設置された一つのヤシの実に向けて大勢で一斉に投げる『槍投げ』
- 最大150kgもの火山岩を持ち上げる『重量挙げ』
- ヤシの実早割り早剥き袋詰め
- 色鮮やかなパレオを身につけて競技するアスリートたち
ぜひ、年に一度しか行われないこのイベントを現地の方と一緒に楽しみませんか^^
タヒチで最も盛大で、有名なお祭りと言われているHeiva I Tahiti「ヘイヴァ・イ・タヒチ」は様々な要素(ダンス・歌・スポーツ・アート)が合わさって構成されています。今年も昨年同様コロナの影響を受け、規模縮小開催となっているため、例年よりもイベントの数が少なくなっています。 もちろん規模は縮小されていますが、少数のイベントは行われておりますので、今回はその中のTu’aro Maohi「トゥアロ・マオヒ」をご案内します。ちなみに「ヘイヴァ・イ・タヒチ」とは、本国フランス革命記念日に因んだ140年の歴史がある伝統行事として知られています。
2. タヒチの大自然とお祭りを楽しむ!南の楽園散策ツアー の概要・申し込み方法
3. 当日のツアーガイドのご紹介
よーたさん
いい波を求めて南国を中心にサーフィン旅行中にタヒチに来て、素晴らしい現地の人々との出会いに心打たれ、移住することを決心。
この島に来てから14年が経ちました。普段はタヒチ政府公認ガイドとして、主に北米からお越しになる観光客を、自分の運転するミニバスで、タヒチ島プライベート観光にお連れしています。
日本からの直行便が運休中の為、タヒチへ来られない日本人の方々向けに、オンラインツアーを始めました。今回はその記念すべき第一回です。
「タヒチへぜひ行ってみたい!」と思って頂けるように心を込めて特別なイベントをガイドさせていただきます。

このイベントは終了しました