ガイドのみなさん、こんにちは。Travel At Homeでは、トラベラーがショッピングプランに申し込んだり、ショッピングプランではないけど、オンライン旅行中にトラベラーから「これを買いたい!」と言われることもあると思います。
そのようなときに困らないように、オンラインショッピングの対応方法を勉強しておきましょう。

目次
1.オンライン旅行中の対応方法
1-1.自分の国の特産品や人気のお土産について話す
オンラインショッピングプランではもちろん、オンラインショッピングでないプランでも、自分の国の特産品、有名な商品、観光客がよく買うお土産、などについて話してあげましょう。
その国のことをあまりよく知らないけど、興味があって申し込んだトラベラーもいるので、ぜひ自分の国の魅力について話してあげてください。

1-2.商品をたくさん見せる
たくさん商品を見せてあげましょう。その国のことは知っていても、今、見ている市場やお店で売られているモノについて、知らない人も多いです。ですので、市場やお店に入ったら、まずは全体を見せてあげましょう。
また、「この市場は、食品が多く売られています」「このお店は、お茶や香辛料が有名です」などと説明もしてあげましょう。
1-3.商品をゆっくり見せる
一つ一つの商品をゆっくり見せてあげましょう。オンライン旅行の映像には、タイムラグがあることもあるので、コツはとにかくゆっくり、一つ一つじっくり見せてあげることです。
正面からではなく、右から、左から、下からなど、いろいろな角度から見せてあげましょう。また、原産国などの表示ラベルがついていたら、それも拡大して見せてあげましょう。
また、トラベラーが、「かわいい」「すごい」「きれい」「おもしろい」など、言葉を言ったときには、その商品に興味を持っているので、次の商品には行かずに、その商品にとどまって、じっくり見せてあげましょう。
2.「買いたい!」と言われたら
2-1.商品を確認する
トラベラーから「買いたい!」と言われたら、まず、確認をしましょう。確認する点は、値段、サイズ、色合い、素材などです。きちんとトラベラーに言って、内容を聞いて、確認しましょう。
2-2.商品の写真を撮って、トラベラーに送る
言葉だけでなく、商品の写真を撮って、トラベラーに送ってあげましょう。トラベラーはその写真を見て、実際に買うかどうかを考えます。
3.オンライン旅行の終わりに
オンライン旅行の最後に、今後の流れを簡単に説明しましょう。伝えるべきことは、「商品そのものの金額、送料、手数料などを合わせた、最終的な金額をメッセージで伝えるので、メッセージを見てください」ということです。
4.料金を計算して、トラベラーに伝える
4-1.トラベラーの国に発送できるかを確認する
トラベラーが、買いたいと言った商品を、トラベラーの国に発送できるかを確認する必要があります。
(1)その商品が輸出できるかどうか、(2)その商品がトラベラーの国に輸入できるかどうか、を確認してください。
ワシントン条約で禁止されている、動物の骨や牙、植物などで作られた製品は取引することができません。また、国によっては瓶は輸入できないなどもあるので(その場合は、別の容器に入れ替えました)、確認しましょう。
4-2.料金を計算する
商品を発送するには、送料がかかります。
送る商品が決まったら国際郵便で送れるところへ聞いてみましょう。重量や大きさによって料金が決まることが多いです。
他にも購入手数料を考えましょう。オンライン旅行時とは別に、再度マーケットや店舗に行って購入する必要がありますし、お店で梱包をしてくれない場合は、商品の梱包代(ダンボールや袋など)も必要となります。それらも合わせて考えましょう。
ただし、国際郵便の送料はかなり高くなるので、あまり高い手数料にするとトラベラーから「やっぱり買わない」と言われることもあるので、注意しましょう。
4-3.トラベラーに伝える
計算したら、その金額をメッセージでトラベラーに伝えましょう。

4-4.トラベラーから返事が来る
トラベラーが買うことを決めたら返事がきます。

5.今回のショッピング用の新しいプランを作成する
5-1.新しくプランを作成する
オンライン旅行したプランとは別に、今回のショッピング用に新しいプランを作る必要があります。プランの料金をトラベラーに伝えたショッピングの金額に設定してください。
5-2.新しく作成したプランのURLを、メッセージで伝える
①で作ったプランのURLを、オンライン旅行した元のプランのメッセージで伝えましょう。
6.新しいプランで料金を支払ってもらう
新しいプランにトラベラーから申し込んでもらい、やり取りをして、支払を完了してもらいます。トラベラーに商品の送付先の住所も聞いておきましょう。
7.商品を購入する
いよいよ、商品の購入です。もう一度市場やお店に行って、商品を購入しましょう。もし、売り切れていたら、別の商品をトラベラーに提案しましょう(トラブルとならないように、別の商品を買う前にトラベラーに確認してください)。
8.商品を発送する
購入したら続いて発送です。途中で壊れたりしないように、緩衝材や古紙などを入れてあげましょう。
また、トラベラーにお礼の手紙も入れてあげると、トラベラーは喜びます。もう一度オンライン旅行を申し込んでくれる、リピーターになってくれるかもしれません。
また、いつ頃届くかも確認して、トラベラーに伝えてあげましょう。
9.まとめ
いかがでしたか? 手続きが大変だなと思うかもしれませんが、一度やってみると、意外と簡単だなと思うことでしょう。わからない人がいたら、いつでもTravel At Homeスタッフまで質問してください。
ショッピングはトラベラーにとって、旅行の大事な楽しみの一つです。家にいながらオンラインショッピングを楽しんで、買った商品が家に届いたときには、さらに旅行気分を味わえることでしょう。
ぜひ、オンラインショッピングのやり方を身に着けて、トラベラーの「買いたい」という希望をかなえてあげてください!