アメリカの観光スポットといえばどこを思い浮かべますか?
ディズニーランドやブロードウェイなどのエンターテーメントからハワイやセドナなどの自然まで盛りだくさんですね。
今回はそんなアメリカの観光地の中でも、オンライン旅行で楽しめる観光地9選をお届けします。
目次
1. ニューヨーク
①タイムズスクエア

テレビや映画、雑誌などで有名な「タイムズスクエア」。みなさんもこの風景に見覚えがあるのではないでようか。
世界の交差点と言われるこの通りには、世界中の企業の広告やレストランやお店が集まっており、年間5000万人の観光客が訪れます。
最新の情報が集まる一方、ブロードウェイやパブリック・アートなどが集まる一面もあり、歩きながらたくさんの変化を楽しむことができます。
②ハイライン

今は廃止されたウエストサイド線の跡地にある空中緑道公園が「ハイライン」です。
ホイットニー美術館が有名なミートパッキングディストリクトからハドソンヤードまでを結ぶ全長約2kmのこの公園は週末は様々なイベントで賑わい、ジョギング、デートスポットとしても有名です。
公園には100種類以上の植物があり、季節ごとに公園の雰囲気も変わります。至る所に設置されたアートやニューヨークの町並み見渡せるスポットなど楽しめるポイントも多数です。
ニューヨーク旅行プラン
ニューヨークの中心地「Time Square」から始まり、映画ホームアローンに出てくる有名なスケートリンクのあるロックフェラーセンターへ行きます。ニューヨークにはタイムズスクエアを始めたくさんの観光スポットがあります。事前に行きたい所、やりたいことをガイドに伝えることであなただけのプランにアレンジできます。
タイムズスクエアやロックフェラーセンターなど、映画好きなら一度は見たことのある景色がたくさんあるニューヨーク。有名なスポットのの周りや映画のあのシーンが撮られていた場所の周りってどうなってるのか気になりませんか?
また、ニューヨークには数多くの自然やアート作品など私達が知らない魅力もたくさんあり、1つのプランでいくつものスポットを見れるのでとってもお得です!
ニューヨーク在住のひろこさんは有名なスポットからディープなスポットまで面白おかしく紹介してくれます。
2. サンフランシスコ
③フィッシャーマンズワーフ

サンフランシスコのウオーターフロント北部に位置するフィッシャーマンズワーフ。
19世紀半ばのゴールドラッシュの時期に水揚げ場として栄え、今なお観光地として人気です。
隣接するショッピングモール、博物館や水族館、野生のアシカが見れるスポットまでありとあらゆる物が集まるこの地は「サンフランシスコのディズニーランド」と言われることもあるほどです。
また、サンフランシスコはクラムチャウダーの発祥の地としても有名であり、フィッシャーマンズワーフではとれたての魚介を使ったクラムチャウダーの製造が行われ、世界中に輸出されています。
④グレース大聖堂

サンフランシスコは坂が多いことで有名です。坂の頂上に建っている一際目立つ建造物がグレース大聖堂です。
グレース大聖堂は1849年に建設されました。建設当初は「グレース協会」という名前の小さな協会でしたが、3回の改築を経て規模を拡大し、今の大きさ、名前になりました。
聖堂内は色鮮やかなステンドグラス、「キリストの生涯」というキース・ヘリングというアメリカの画家がエイズ撲滅を願い作った作品、2箇所の迷宮などとても幻想的です。
サンフランシスコ街歩きツアー
サンフランシスコに来たら絶対に訪れたい、『フィッシャーマンズワーフ』や『ピア39』などの人気の観光地はもちろん、閑静な住宅街、地元の人しか通らない秘密の小道、海岸沿いの野生のアシカまで、様々な表情を持つサンフランシスコの街を現地在住ガイドの解説付きでご案内するプランです。
坂の多いこの街をリアルで歩くのは実は結構大変!でもバーチャルなら楽々ご自宅からお楽しみ頂けます!
初めてサンフランシスコをオンライン旅行して驚いたのが坂の多さと急な勾配。家の作りや坂の頂上から見える景色から画面越しにでもサンフランシスコの坂がリアルに伝わってきました。
そんな坂道を笑顔で爽快に歩くのがガイドのYASUKOさん。彼女はアメリカでツアーガイドを行っていることもあり、サンフランシスコの歴史からトレンドまで何でも面白く教えてくれます。
有名な観光地から秘密の小道までYASUKOさんと一緒にサンフランシスコを楽しみましょう!
3. ハワイ
⑤ロイヤルハワイアンセンター
ロイヤルハワイアンセンターは総面積28800平方メーロルのワイキキ最大のショッピングセンターです。
ワイキキのメインストリートであるカラカウア通りに建つロイヤルハワイアンセンターには世界中の観光客が訪れます。
ハワイならではのショップからレストランまで100以上の店舗が並び、世界的に有名なアーティストのライブトリビューショーやショーやフラダンスなどのハワイアンカルチャーを無料で体験できるブロックもあり、一日中楽しむことができます。
⑥カピオラニパーク
ダイヤモンドヘッドの麓にあるハワイで一番の大きさを誇る公園です。約60万㎡もの広さのこの公園にはハワイならではの植物や綺麗な芝のグラウンドがあり、ダイヤモンドヘッド公園近くのビーチから見る夕日はまさに絶景。
ホノルルマラソンのゴール地点としても有名で住民や観光客のランニングコースとしても人気です。。
公園のすぐ近くにはホノルル動物園やワイキキ水族館、クイーン・カピオラニテンガーデン、ビーチなど人気の観光スポットがズラリ。
大人気観光地ワイキキ散策ツアー
人気観光地であるワイキキを散策するプランです!
通称ピンク・パレスと言われる最高級ホテル『ロイヤルハワイアンホテル』からスタート。
道ゆくの途中で人気ショッピングセンターであるロイヤルハワイアンセンターや『チーズケーキファクトリー』等、紹介に欠かせないお勧めレストランに寄り道。
最後はコバルトブルーに輝くワイキキビーチを眺めながら、ダイヤモンドヘッドを一望できるカピオラニパークに向かいます。
他にも行きたい場所あれば臨機応変に対応します、遠慮なく申し付けください!
有名な観光地は?と聞くと必ず出てくるハワイ。その中でも人気のワイキキをギャリーさんが案内してくれます。
自然に文化、エンターテインメントと盛りだくさんのワイキキを有名所からディープなスポットまで知り尽くしているギャリーさんがガイドしてくれるのはとても心強い。
明るいキャラクターのギャリーさんはオアフ島に住んでいおり、プランにある観光スポット以外もリクエストがあれば案内してくれるそうですよ~!
4. ロサンゼルス
⑦アートディストリクト

ロサンゼルスのダウンタウンの中心街外れにあるアートディストリクト。
このエリアには壁画からオブジェまで、街のいたる所にアート作品が展示しており、アートが街の一部となっています。
昨日まではなかった場所に突如作品ができているということも珍しくなく、ロサンゼルスに来るたびに訪れる観光客も多数。
作品の多くはアーティストがボランティアで街のために作っているそうで、どこにどんな作品ができるかはお楽しみです。
⑧サンタモニカ

ロサンゼルスのマリンスポットであるサンタモニカ。世界中のサーファーやマリンスポーツを楽しみたい観光客が訪れます。
サンタモニカはアメリカ大陸を横断するアメリカ初の国道ルート66の終点地でもあり、ルート66の看板は多くの映画の撮影地にも使われています。
サンタモニカのシンボルと呼ばれている浅橋「サンタモニカピア」や世界初のソーラーパワーを原動力とした観覧車のある「パスフィックパーク」など他にも見どころがたくさんです。
ロサンゼルスダウンタウン・アートディストリクト満喫まち歩きツアー
ロサンゼルスダウンタウンにあるリトル東京のメトロの駅で簡単に電車の乗り方、雰囲気を
ご案内後、アートディスリリクトエリアの見所を約1時間にまとめてご案内します。
リアルに行くご予定がある方、行くのは怖いけどちょっと見てみたい方にはお勧めです!
危険な地区と隣接してますので、ハプニングもあるとい思いますが、それも一緒にお楽しみ頂ければと思います!
ロサンゼルスにはエンターテーメントから文化まで様々な魅力がたくさんあります。
ガイドのKomiyaさんはロサンゼルスで旅行業に携わり、週末はサーフィンでの有名所からディープな場所まで知り尽くしているのでここでしか聞けない、見れない旅行をお楽しみください!
5. アリゾナ
⑨セドナ


世界のパワースポットとして知られるセドナの街。赤い岩山と常緑樹の緑、どこまでも広がる真っ青な空に囲まれたこの街は、訪れる人々を魅了する大自然の荘厳さとその自然に溶け込むように造られた街並みの美しさがあります。
セドナは古くからパワースポットとして有名です。その理由は、「ボルテックス」エネルギーの渦巻という意味があり地球の磁力が集っていると言われています。
セドナの自然を楽しみに、年間450万人もの観光客が訪れます。
パワースポットでエナジーチャージ街歩きツアー
まるで西部劇の舞台の様なセドナの観光の中心地、アップタウンを現地在住ガイドと共に歩いて周るツアーです。
大通り沿いにずらりと並ぶお店から、大通りの下を流れる清流オーククリークの川辺、ガイドブックには載っていないパワースポット等々、スクショしたくなる景色満載でご案内致します。
一面に広がる赤い岩山と緑の木々、大迫力の景色に思わず息を飲み込んでしまいました。
有名なパワースポットからガイドブックには載っていないスポットまで町全体が大きな大きなパワーに包まれているのがよく分かります。早朝の澄んだ空気が味わえる時間帯、夕日が見える時間帯で違った魅力があるのもセドナの魅力です!
おわりに
いかがでしたか?一度は名前を聞いたことがある場所から、あまり知られていない穴場スポットまでアメリカにはたくさんの観光地があります。
ガイドさんは現地に詳しい方たちばかりなので、実際に旅行に行く前の情報収集や、テレビでは見られないディープな場所、イベントまで楽しむことができます。
実際の旅行だと広いアメリカを一度の旅行で回るのは難しいですが、オンライン旅行なら移動も時間も気にすることなく楽しむことができるのも魅力ですね。ぜひお試しください!